04月
01
滝つさん10周年イベントin横アリに行って来ました。
ラジオDJしながらのお出迎えから始まり、
歌あり、トークあり、運動会あり、お見送りありとやや短い時間でしたが
盛りだくさんでとても楽しかったです。
個人的なツボとしては
★ラジオDJ今井さん、横浜DeNAベイスターズの話題になった途端、
今まで見たことないくらい、急に生き生きとした表情にw
★誕生日プレゼントで今井さんから『滝沢歌舞伎』のフィギアを貰ってテンションアップの滝沢さん、
舞い上がり過ぎて次の段取りをすっ飛ばしてしまい、
バックヤードで待機していたK太郎さんとJr.があたふた。
★運動会の風船割りの見本を滝沢さんと二人でしている時、
風船が割れて中から小さい風船達がわらわらと飛び出してきた瞬間、
「生まれた!」発言に個人的に大爆笑。
★今井さんチームが僅差で負けてしまい、
センター席の今井さんチームが思いっきり落胆して全員椅子に座ってしまった光景を見て、
(勝利の滝沢さんチームは興奮冷めぬ感じで全員立っている)
本当に申し訳なさそうな顔をする今井さん。
(私もそうだったけど、センター席の今井さんチームのお客さん、素直過ぎですw)
★覆面だったK太郎さんの素顔が観れた!
タキツバイベントが覆面取ってからの初仕事だったそうです。
(良い意味で想定外のお顔でしたw)
★つーこさん、今日もトークが絶好調!
…もっと沢山あったはずなんだけど、今思い出せるのはこれくらいかな?
普段何気ない時はぽこぽこ思い出すのに、いざ書こうとすると思い出せないという 苦笑。
あ、あと横アリの地で『硝子の少年』歌ってくれたのはKinKiファンとしては嬉しい限りでしたよん。
さて明日はWSでもイベントの様子を流してくれるかしら?
でも4月に入って番組編成があったりするので録画される方はご注意を!
(特にジャニヲタにはネ神であるMXTVは新番組になってるから時間帯が読めないっす 汗)
で、イベント終了後は乗り換えの為渋谷まで出たので、
ついでにしゃーまんさんのトラックを思う存分追いかけ回し、
その後は原宿駅構内でしゃーまんさん看板を激写、
最後は売店にて光一さんの『Endless SHOCK900回公演』の記事が掲載されているという
『SANKEI EXPRESS』を購入して帰宅しました。
我ながらなんというヲタ活動の濃い一日w
(しゃーまんさんトラックと看板は裏の方に画像をUPしております。
これくらいは表に出しても問題ないと思うけど、まあ一応。)
今夜は兄弟の放送もない事だし、
散々歩き回って疲れたので早めに就寝します。

10周年イベントのオブジェ。

お土産のクリアファイル、カレンダー。
そして降ってきた銀テープと風船(どれも10周年ロゴ入り)

しゃーまんさんトラック。

トラック画面に映る剛さん。

原宿駅構内のしゃーまんさん看板。

『Endless SHOCK』が掲載されてる本日発売のSANKEI EXPRESS。
ラジオDJしながらのお出迎えから始まり、
歌あり、トークあり、運動会あり、お見送りありとやや短い時間でしたが
盛りだくさんでとても楽しかったです。
個人的なツボとしては
★ラジオDJ今井さん、横浜DeNAベイスターズの話題になった途端、
今まで見たことないくらい、急に生き生きとした表情にw
★誕生日プレゼントで今井さんから『滝沢歌舞伎』のフィギアを貰ってテンションアップの滝沢さん、
舞い上がり過ぎて次の段取りをすっ飛ばしてしまい、
バックヤードで待機していたK太郎さんとJr.があたふた。
★運動会の風船割りの見本を滝沢さんと二人でしている時、
風船が割れて中から小さい風船達がわらわらと飛び出してきた瞬間、
「生まれた!」発言に個人的に大爆笑。
★今井さんチームが僅差で負けてしまい、
センター席の今井さんチームが思いっきり落胆して全員椅子に座ってしまった光景を見て、
(勝利の滝沢さんチームは興奮冷めぬ感じで全員立っている)
本当に申し訳なさそうな顔をする今井さん。
(私もそうだったけど、センター席の今井さんチームのお客さん、素直過ぎですw)
★覆面だったK太郎さんの素顔が観れた!
タキツバイベントが覆面取ってからの初仕事だったそうです。
(良い意味で想定外のお顔でしたw)
★つーこさん、今日もトークが絶好調!
…もっと沢山あったはずなんだけど、今思い出せるのはこれくらいかな?
普段何気ない時はぽこぽこ思い出すのに、いざ書こうとすると思い出せないという 苦笑。
あ、あと横アリの地で『硝子の少年』歌ってくれたのはKinKiファンとしては嬉しい限りでしたよん。
さて明日はWSでもイベントの様子を流してくれるかしら?
でも4月に入って番組編成があったりするので録画される方はご注意を!
(特にジャニヲタにはネ神であるMXTVは新番組になってるから時間帯が読めないっす 汗)
で、イベント終了後は乗り換えの為渋谷まで出たので、
ついでにしゃーまんさんのトラックを思う存分追いかけ回し、
その後は原宿駅構内でしゃーまんさん看板を激写、
最後は売店にて光一さんの『Endless SHOCK900回公演』の記事が掲載されているという
『SANKEI EXPRESS』を購入して帰宅しました。
我ながらなんというヲタ活動の濃い一日w
(しゃーまんさんトラックと看板は裏の方に画像をUPしております。
これくらいは表に出しても問題ないと思うけど、まあ一応。)
今夜は兄弟の放送もない事だし、
散々歩き回って疲れたので早めに就寝します。

10周年イベントのオブジェ。

お土産のクリアファイル、カレンダー。
そして降ってきた銀テープと風船(どれも10周年ロゴ入り)

しゃーまんさんトラック。

トラック画面に映る剛さん。

原宿駅構内のしゃーまんさん看板。

『Endless SHOCK』が掲載されてる本日発売のSANKEI EXPRESS。