08月
14
実家に帰ると相変わらず運転手と化っしております。
今日も一日車の運転で若干疲れました 苦笑。
ところで関東の方の地震の被害は最近全くといっていい程報道されておりませんが、
実はまだまだ全然復興の目途が立っておらず…
屋根はまだブルーシートが掛かったままのところが多く、
近所でも塀は崩れたままだったり、
道は液状化でデコボコしてるところもちらほら、
また母の実家のお寺も墓石や灯篭が倒壊したままと結構酷い状態でした…。
それに母の実家は東海村の原子力研究所のすぐ近くだったりするので
この惨状を目にすると今更ながら背筋の凍る思いです…。
そして今年は自粛ムードも高まって本当は地元のお祭りも中止になる予定だったらしいのですが
青年団の方々が「こういうときだからこそやりましょう!」と市を説得したらしく
今年はボランティアという形でお祭りが開催されておりました。
流石に花火は中止になりましたが、
やはり皆さん待ち望んでいたのか、予想以上の人出で大盛り上がりでございましたよ。
自粛する気持ちもわかりますが、やはり復興の為には祭りは必要かと。
今年はいろんな意味で決して忘れられない帰郷になっております。
倒壊した灯篭などなど。
さすがに檀家さん達のお墓は撮影しませんが、
墓石も数多く倒壊したままになっております。
寺庭の樹齢千年の古木は被害も免れた模様…良かった。
地元の夏祭り。
今日も一日車の運転で若干疲れました 苦笑。
ところで関東の方の地震の被害は最近全くといっていい程報道されておりませんが、
実はまだまだ全然復興の目途が立っておらず…
屋根はまだブルーシートが掛かったままのところが多く、
近所でも塀は崩れたままだったり、
道は液状化でデコボコしてるところもちらほら、
また母の実家のお寺も墓石や灯篭が倒壊したままと結構酷い状態でした…。
それに母の実家は東海村の原子力研究所のすぐ近くだったりするので
この惨状を目にすると今更ながら背筋の凍る思いです…。
そして今年は自粛ムードも高まって本当は地元のお祭りも中止になる予定だったらしいのですが
青年団の方々が「こういうときだからこそやりましょう!」と市を説得したらしく
今年はボランティアという形でお祭りが開催されておりました。
流石に花火は中止になりましたが、
やはり皆さん待ち望んでいたのか、予想以上の人出で大盛り上がりでございましたよ。
自粛する気持ちもわかりますが、やはり復興の為には祭りは必要かと。
今年はいろんな意味で決して忘れられない帰郷になっております。
倒壊した灯篭などなど。
さすがに檀家さん達のお墓は撮影しませんが、
墓石も数多く倒壊したままになっております。
寺庭の樹齢千年の古木は被害も免れた模様…良かった。
地元の夏祭り。