久方ぶりに堂本兄弟の観覧に行ってきました。
今年後半からKinKi運に見放されたのか、
何度応募しても全然当たらなかったのですが、
今回やっとこ当選しました...ヨカッタ〜 泣。
で、今年最後の収録となった2部の回に入ってきたのですが、
レポ禁となってましたので、
お2人の服装など本当に当たり障りのないところだけ裏に置いておきますね。
(下の画像をクリックすると裏ページに飛べます。)
画像の方は新スタジオ前に沢山いたラフくんのオブジェ。
このラフくんオブジェ、結構デカイです。
新スタジオを囲むようにいろんなポーズのラフくんがボコボコいるのですが、
暗闇で見るとちょっとコワイかも...苦笑。
新スタジオは初めて入ったのですが、とても綺麗な建物でした。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
----------新堂本兄弟・当たり障りのない部分だけちょこっとレポ------------------
ゲスト...陣内智則さん&ケンドーコバヤシさん
*つよっさん衣装...白の半袖Tシャツ(袖部分、ちょこっと折り返し)、
柄物ベスト&黒の光沢のないパンツに白のスニーカー。
*光一さん衣装...ダークグレーのヘチマカラーの上下のスーツ、
薄グレーのシャツ(上2段までボタンを外し、ちょっと開衿気味)に黒の革靴。
*収録前に剛マンブラザーズバンド(こんな名前だっけ?)の演奏アリ。
久々につよっさんのギター聴きましたが、
エフェクターガンガン使いまくりで凄くカッコイイ!!
ギターもつよっさんもかなり調子良さそうでした。
*演奏後に残りのメンバーが入場。
一番最後に光一さん入場で『永遠に』のサビ部分を2人で歌い、
その後ハピバのイントロが流れて、つよっさんリードボーカルのハピバソングへ。
歌が終わるとケーキと花束&シャンパン(orワイン?)が会場に運び込まれ、
光一さん、りんこさん、武田くん3人の合同バースディーに。
で、ケーキのデザインは毎年恒例になりつつある
本人の写真がプリントされているタイプのモノなのですが...
光一さんのケーキだけ何故か『絵』が!!
メンバーもお客さんもそれ見て大爆笑!
ここは多分OAされると思うので楽しみに待っていて下さい。
*この後は通常のテーマ曲を演奏し、ゲストが登場して通常の収録へ...。
...といった感じです。
歌に入る前に一旦楽屋に捌ける際、光一さんが
「1本(1回のOA)じゃ勿体無い」とぼそっと言った程、
ずっと笑いの絶えない楽しい回でした。
うーん、ホントどこまでOAされるんだろ?
あそこはカットして欲しくないんだけどなぁ...。
-思い出し追記-
*光一さん、ちょっとお疲れの様子でした...。
でもジャンクション撮り前のほんのちょっとの待ち時間では、
陣内さんと談笑する場面もアリ。
(お2人、歳の話でなんか盛り上がってましたよ。)
*歌収録の際、指先をしきりに気にするつよっさん。
(ギターの弦でちょっと皮剥けた?)
*前日ジャンクションはたかみー。
直前ジャンクションはつよっさん。
ジャンクション撮り前にピアノに向かったつよっさん。
鍵盤に手を伸ばしたので「お?弾くのか??」と思いきや、弾くマネだけでした 苦笑。
*年始1発目のジャンクション撮りもアリ。
つよっさん、噛みそうなのか本番まで何度か練習するも...笑。←これは見てのお楽しみ☆
(本番の声がかかるまで何度も練習している姿と、
つよっさん独特の舌ったらずなしゃべり方がダブルで可愛かった為、
客席からクスクス笑いが 笑。)
...また思い出したらこっそり追加していきます。